
開催日 : 2012年12月19日(水)
場所 : アセアンホール
参加者 : 81名
観光交流部は、昨年から行っている、「ASEANを知ろう!勉強会」シリーズの一環として、「プラナカン・セミナー」を開催しました。
当日は、マレーシアのペナン在住で、多数のプラナカンの著書や記事を執筆なさっている丹保美紀さんを講師に迎え、おそらく日本国内で開催された初めての本格的なプラナカンのセミナーということもあり、多くの皆様にご参加いただきました。特に講演後の質疑応答では、非常に多くの質問が講師に寄せられ、プラナカン文化への高い関心が伺われました。
また、会場では、プラナカンの衣類やカラフルな陶器なども展示され、賑わいを見せました。
*プラナカン: マレー半島のマラッカ、ペナン、シンガポールの3都市で繁栄を極めた中国系グループ。マラッカにやってきた古い中国系移民の子孫とされ、現地の文化、そして植民地時代には宗主国であるポルトガル、オランダやイギリスの文化をたくみに取り入れた独自の文化を持つことで知られています。