投資事業

日本アセアンセンターでは、ASEANカ国の投資環境や優遇措置に加え、ASEAN全体及びサブ地域の経済やASEAN諸国でのビジネスにおける注目トピックスについて、説明会の実施、ホームページ、並びに出版物の発行を通し、情報提供を行っています。また、ASEAN諸国と日本の政府関係者及びビジネス関係者が、各国の投資政策改善を模索するための対話の機会を提供しています。

事業の詳細はこちら>

 

セミナーのご案内

2023年6月6日 開催
第3回 日ASEANビジネスウィーク 「包摂的で持続的な経済開発のためのソーシャルイノベーション」開催のご案内
2023年3月31日 開催
ASEAN Updateウェビナー:「日本市場の可能性-カンボジア産ドライフルーツと農産物-」開催のご案内
2022年12月15日 開催
ASEAN Updateウェビナー:「ベトナム農林水産品の可能性と輸出課題」
2022年12月1日 開催
ASEAN Updateウェビナー:「インドネシアの最新情報:経済見通しと政策」
2022年12月1日 開催
ASEAN Updateウェビナー:「最新のベトナム工業団地と投資状況」
2022年11月8日 開催
ラオス投資セミナー:「未来を切り開くパートナーシップ」
2022年11月30日 開催
「マレーシア投資ウェビナー(半導体を中心とする製造業)」
2022年10月12日 開催
ASEAN Updateウェビナー:「ASEANにおけるデジタル通貨の可能性と展望」
2022年9月8日 開催
ASEAN Update ウェビナー:「ASEANにおける人事・労務の最新情報」開催のご案内
2022年8月29日 開催
ASEAN Update ウェビナー:「動き出すインドネシア」開催のご案内
2022年8月2日 開催
ASEAN Update ウェビナー:「アセアン生活者がファンダムに熱狂する理由を探る」開催のご案内
2022年6月16日 開催
ベトナム投資ウェビナー:「ベトナム南部バリアブンタウ省の製造・物流拠点としての魅力」開催のご案内
2022年5月20日 開催
「ASEANにおけるグローバル・バリュー・チェーン(GVC)とRCEPとの関係」開催のご案内
2021年3月31日 開催
ASEAN最新事情ウェビナー「ASEANと日本の人材育成~福井の技能実習生の事例から~」
2021年3月29日 開催
「フィリピンオンライン商談会&セミナー」開催のご案内
2021年3月26日 開催
ASEAN最新事情ウェビナー「インドネシアのオムニバス法実施規則をどう読むか:投資業種リストとリスクベース・アプローチを中心に」
2021年3月25日 開催
ASEAN最新事情ウェビナー「フィリピンビジネス環境:CREATE(企業復興税優遇法案)とSIPP(戦略的優遇措置)」開催のご案内
2021年3月23日 開催
ASEAN各国による大使講演シリーズ <インドネシア>「オムニバス法が創出する雇用:日本企業の新たな投資機会」開催のご案内
2021年3月12日 - 3月24日 開催
ASEAN最新事情ウェビナー「ベトナムの法改正(投資法・企業法・官民連携パートナーシップ法)」開催のご案内
2021年3月8日 開催
ASEAN最新事情ウェビナー「中国の対外経済関係の現段階とASEAN」開催のご案内
一覧へ

セミナーのご報告

2023年4月6日
<事業報告>ASEAN Updateウェビナー:「日本市場の可能性-カンボジア産ドライフルーツと農産物-」
開催日:3月31日(金)
2023年3月31日
<事業報告>オンラインイベント「ASEANと日本の若手起業家による模範的ビジネスモデルとは -コロナ禍からの回復に向けて繋がろう-」
開催日:1月26日(木)
2023年1月17日
<イベント>「日カンボジア友好70周年記念行事オープニング・セレモニー」を開催(2023.1.10)
開催日:1月10日(火)
2022年12月19日
<事業報告>ASEAN Updateウェビナー:「ベトナム農林水産品の可能性と輸出課題」
開催日:12月15日(木)
2022年12月16日
<事業報告>ASEAN Updateウェビナー:「最新のベトナム工業団地と投資状況」
開催日:12月1日(木)
2022年12月12日
<事業報告>「マレーシア投資ウェビナー(半導体を中心とする製造業)」
開催日:11月30日(水)
2022年10月17日
<事業報告>ASEAN Update ウェビナー:「ASEANにおけるデジタル通貨の可能性と展望」
開催日:10月12日(水)
2022年9月9日
<事業報告>ASEAN Update ウェビナー:「ASEANにおける人事・労務の最新情報」
開催日:9月8日(木)
2022年8月30日
<事業報告>ASEAN Update ウェビナー:「動き出すインドネシア」
開催日:8月29日(月)
2022年8月3日
<事業報告>ASEAN Update ウェビナー:「アセアン生活者がファンダムに熱狂する理由を探る」
開催日:8月2日(火)
2022年6月21日
<事業報告>ベトナム投資ウェビナー:”ベトナム南部バリアブンタウ省の製造・物流拠点としての魅力”
開催日:6月16日(木)
2022年5月6日
<事業報告>RCEPウェビナーシリーズ 第7回「第11章:知的財産」開催 
2022年4月13日
<事業報告>RCEPウェビナーシリーズ 第6回「第16章:政府調達」開催
2020年10月19日
ASEANにおけるグローバル・バリュー・チェーン
2010年10月22日
2010年10月 ミャンマー投資環境視察ミッション及び辺境最新事情報告会レポート
2010年10月14日
2010年10月 投資セミナー~新生フィリピンへの招待~レポート
2010年9月29日
2010年9月 九州セミナーレポート 鹿児島(9月14日)&福岡(9月16日)
2010年9月24日
2010年9月 タイ投資促進セミナー レポート
2010年9月13日
2010年8月 ベトナム投資環境視察ミッション
2010年9月3日
2010年8月 ミャンマー投資環境視察ミッション
一覧へ

日本アセアンセンターでは、ASEANカ国の投資環境や優遇措置に加え、ASEAN全体及びサブ地域の経済やASEAN諸国でのビジネスにおける注目トピックスについて、説明会の実施、ホームページ、並びに出版物の発行を通し、情報提供を行っています。また、ASEAN諸国と日本の政府関係者及びビジネス関係者が、各国の投資政策改善を模索するための対話の機会を提供しています。

事業の詳細はこちら>

 

セミナーのご案内

2023年6月6日 開催
第3回 日ASEANビジネスウィーク 「包摂的で持続的な経済開発のためのソーシャルイノベーション」開催のご案内
2023年3月31日 開催
ASEAN Updateウェビナー:「日本市場の可能性-カンボジア産ドライフルーツと農産物-」開催のご案内
2022年12月15日 開催
ASEAN Updateウェビナー:「ベトナム農林水産品の可能性と輸出課題」
2022年12月1日 開催
ASEAN Updateウェビナー:「インドネシアの最新情報:経済見通しと政策」
2022年12月1日 開催
ASEAN Updateウェビナー:「最新のベトナム工業団地と投資状況」
2022年11月8日 開催
ラオス投資セミナー:「未来を切り開くパートナーシップ」
2022年11月30日 開催
「マレーシア投資ウェビナー(半導体を中心とする製造業)」
2022年10月12日 開催
ASEAN Updateウェビナー:「ASEANにおけるデジタル通貨の可能性と展望」
2022年9月8日 開催
ASEAN Update ウェビナー:「ASEANにおける人事・労務の最新情報」開催のご案内
2022年8月29日 開催
ASEAN Update ウェビナー:「動き出すインドネシア」開催のご案内
2022年8月2日 開催
ASEAN Update ウェビナー:「アセアン生活者がファンダムに熱狂する理由を探る」開催のご案内
2022年6月16日 開催
ベトナム投資ウェビナー:「ベトナム南部バリアブンタウ省の製造・物流拠点としての魅力」開催のご案内
2022年5月20日 開催
「ASEANにおけるグローバル・バリュー・チェーン(GVC)とRCEPとの関係」開催のご案内
2021年3月31日 開催
ASEAN最新事情ウェビナー「ASEANと日本の人材育成~福井の技能実習生の事例から~」
2021年3月29日 開催
「フィリピンオンライン商談会&セミナー」開催のご案内
2021年3月26日 開催
ASEAN最新事情ウェビナー「インドネシアのオムニバス法実施規則をどう読むか:投資業種リストとリスクベース・アプローチを中心に」
2021年3月25日 開催
ASEAN最新事情ウェビナー「フィリピンビジネス環境:CREATE(企業復興税優遇法案)とSIPP(戦略的優遇措置)」開催のご案内
2021年3月23日 開催
ASEAN各国による大使講演シリーズ <インドネシア>「オムニバス法が創出する雇用:日本企業の新たな投資機会」開催のご案内
2021年3月12日 - 3月24日 開催
ASEAN最新事情ウェビナー「ベトナムの法改正(投資法・企業法・官民連携パートナーシップ法)」開催のご案内
2021年3月8日 開催
ASEAN最新事情ウェビナー「中国の対外経済関係の現段階とASEAN」開催のご案内
一覧へ

セミナーのご報告

2023年4月6日
<事業報告>ASEAN Updateウェビナー:「日本市場の可能性-カンボジア産ドライフルーツと農産物-」
開催日:3月31日(金)
2023年3月31日
<事業報告>オンラインイベント「ASEANと日本の若手起業家による模範的ビジネスモデルとは -コロナ禍からの回復に向けて繋がろう-」
開催日:1月26日(木)
2023年1月17日
<イベント>「日カンボジア友好70周年記念行事オープニング・セレモニー」を開催(2023.1.10)
開催日:1月10日(火)
2022年12月19日
<事業報告>ASEAN Updateウェビナー:「ベトナム農林水産品の可能性と輸出課題」
開催日:12月15日(木)
2022年12月16日
<事業報告>ASEAN Updateウェビナー:「最新のベトナム工業団地と投資状況」
開催日:12月1日(木)
2022年12月12日
<事業報告>「マレーシア投資ウェビナー(半導体を中心とする製造業)」
開催日:11月30日(水)
2022年10月17日
<事業報告>ASEAN Update ウェビナー:「ASEANにおけるデジタル通貨の可能性と展望」
開催日:10月12日(水)
2022年9月9日
<事業報告>ASEAN Update ウェビナー:「ASEANにおける人事・労務の最新情報」
開催日:9月8日(木)
2022年8月30日
<事業報告>ASEAN Update ウェビナー:「動き出すインドネシア」
開催日:8月29日(月)
2022年8月3日
<事業報告>ASEAN Update ウェビナー:「アセアン生活者がファンダムに熱狂する理由を探る」
開催日:8月2日(火)
2022年6月21日
<事業報告>ベトナム投資ウェビナー:”ベトナム南部バリアブンタウ省の製造・物流拠点としての魅力”
開催日:6月16日(木)
2022年5月6日
<事業報告>RCEPウェビナーシリーズ 第7回「第11章:知的財産」開催 
2022年4月13日
<事業報告>RCEPウェビナーシリーズ 第6回「第16章:政府調達」開催
2020年10月19日
ASEANにおけるグローバル・バリュー・チェーン
2010年10月22日
2010年10月 ミャンマー投資環境視察ミッション及び辺境最新事情報告会レポート
2010年10月14日
2010年10月 投資セミナー~新生フィリピンへの招待~レポート
2010年9月29日
2010年9月 九州セミナーレポート 鹿児島(9月14日)&福岡(9月16日)
2010年9月24日
2010年9月 タイ投資促進セミナー レポート
2010年9月13日
2010年8月 ベトナム投資環境視察ミッション
2010年9月3日
2010年8月 ミャンマー投資環境視察ミッション
一覧へ