その他
ASEAN全体

4月27日「第一回タイ」 |
① 「世界のキッチン~タイ王国」 タイ国大使館商務参事官事務所 ② 「魅惑の国タイ 食文化と歴史」 フードアナリスト 草間 由紀氏 |
8月31日「第二回ベトナム」 |
① 「東京で食べるベトナム[米]料理厳選5~ちょっと知るともっとおいしい」 フードアナリスト 里井 真由美氏 ② 「ベトナム雑貨の魅力」 株式会社オリエンタルスアン代表 桑島 依子氏 |
9月23日「第三回マレーシア」 |
① 「マレーシアの社会と文化」 公益社団法人日本マレーシア協会 新井 貞治氏 ② 「マレーシア敬食Network講座」 フードアナリスト 伊能 すみ子氏 ③ 「日本でおいしい!楽しい!マレーシア料理店in Japan」 マレーシアごはんの会代表 フードライター 古川 音氏 |
10月16日「第四回カンボジア」 |
① 「KURATA PEPPER」 クラタペッパー社長 倉田 浩伸氏 ② 「カンボジア国 伝統産業復興による農産物加工技術振興」 名古屋大学名誉教授 松本 哲男氏 ③ 「カンボジア料理の食文化 ~カンボジア料理を日本へ~」 フードアナリスト 麻生 怜菜氏 |
1月18日「第五回ラオス」 |
① 「ラオス文化-観光紹介」 駐日ラオス大使館アタッシェ スタンマウォン・チャントゥナ氏 ② 「ラオス伝統織物を着物に」 近江屋株式会社 新商品開発部 部長 泉 晃司氏 ③ 「ラオスで高品質ラム酒を生産する」 株式会社ラオディ ジャポン 與芝 章夫氏 ④ 「ASEAN食のコンシェルジェ」がラオスの食文化をお伝えします。 フードアナリスト 畠田 那穂氏 |