1. ホーム
  2. 貿易事業
  3. 事業紹介

事業紹介

日ASEAN間の新たな貿易形態の促進

事業概要

親会社・子会社の関係ではなく、契約に基づき取引を行う非出資型(NEM)国際生産及び同形態での貿易は、近年、貿易の在り方の世界的トレンドとなっています。

このタイプの企業運営は、地域統合に寄与するため、センターでは日本とASEAN諸国間における同貿易形態の規模を測り、状況を把握し、NEMによる利益を最大化し、リスクを最小限に留めるための政策提言をすることにより、同貿易形態の促進を図ります。

本事業は3年に亘る地域的枠組みの事業であり、NEMの現状についてASEAN各国毎に報告書を纏め、セミナー/ワークショップを開催します。

AESAN諸国の非出資型(NEM)国際生産及び同形態での貿易に関する各論文(英語のみ)の閲覧・ダウンロードはこちら

 

活動情報

2019年3月1日
日ASEAN間の新たな貿易形態の促進に関する論文(英語のみ)
非出資型(NEM)国際生産及び貿易促進刊行物2018年度2019年度2020年度ASEAN