
※本セミナーは自治体の方及びインバウンド観光業務の従事者が対象です。ご了承ください。
インバウンド観光促進事業 『第二回 ASEANからのムスリム観光客受け入れセミナー』
昨年11月に日本アセアンセンターにて実施致しました「第一回ASEANからのムスリム観光客受け入れセミナー」に引き続き、来る3月25日(月)に第二回セミナーを下記要領にて開催致します。今後ますます増加が見込まれるASEANからの観光客、とりわけムスリム人口の多いインドネシアやマレーシアなどからの観光客に対して、どのような視点と心構えで日本固有の木目細やかなおもてなしを実践するべきかについて皆様と一緒に考えて参ります。是非このセミナーの機会をご活用頂ければ幸いです。皆様のご参加をお待ちしております。
◎日時 : 2013年3月25日(月) 16:00 ~ 19:00 (受付開始 15:30)
◎会場 : 日本アセアンセンター アセアンホール
地図:https://www.asean.or.jp/ja/ajc/outline/access/
(東京都港区新橋6-17-19新御成門ビル)
◎入場: 無料
◎定員: 100名(定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます)
<プログラム(予定)>
◎ 【第一部】16:00 – 16:45
デジタル・コンテンツ「ASEANからのムスリム観光客受け入れのために」のウェブサイト上の提供開始について
◎ 【第二部】16:50 – 17:50
パネル・ディスカッション
『ASEANからのムスリム観光客受け入れにあたって』
パネリスト
・二宮 伸介氏 (株式会社 二宮 代表取締役社長)
・鈴木 靖彦氏 (株式会社 プロッド・イクス 千歳アウトレットモール・レラ マネジメントオフィス 副支配人)
・川畑 亜瑠真氏 (NPO法人日本ハラール協会研究員)
◎ 【第三部】18:00 – 19:00
情報交換会(ネットワーキング) ※ハラル軽食を提供予定
申し込み方法: info_to@asean.or.jp 宛てに以下をご記載の上、メールにてお申し込み下さい。
※件名を《3/25第二回 ASEANからのムスリム観光客受け入れセミナー参加希望》 として、本文には①団体名或いは企業名、②参加人数、③ご担当者、④部署、⑤役職名、⑥電話番号、⑦Email、⑧パネル・ディスカッションで取り上げて欲しい項目や質問事項(もしありましたら) をご記載下さい。
問い合わせ先:日本アセアンセンター観光交流部 03-5402-8008