その他
タイ

タイのしきたり&タイ語ミニ講座
今年、日タイ修好125年を数え、年間約100万人の日本人が訪れるタイ。タイ料理、世界遺産、ビーチリゾートなど、日本人にとってタイはもっとも親しみのある微笑みの国。とはいえ、仕事でタイ社会と関わる場合や、タイに駐在や長期滞在となると、日本人の知らない常識、マナーなどと直面し、戸惑うこともあります。これからタイと深く関わる日本人が是非知っておきたいタイのしきたりやマナー、常識、非常識を『タイのしきたり』の著者、中島マリン氏に語っていただきます。
【第一部】 タイのマナー、行事、しきたり、などの紹介
【第二部】 今すぐ使えるタイ語 ミニ講座、 Q&A
日程 : 2012年9月5日(水)
時間 : 18:30 ~ 20:30 (18:00受付開始)
会場 : 日本アセアンセンター・アセアンホール <アクセス>
主催 : 日本アセアンセンター
入場 : 無料
人数 : 先着100名 【要事前申込】
申込方法 : 「イベント名」、「お名前」を明記の上、ajc-pr@asean.or.jp までお申込み下さい
☆★ 講師のご紹介 ☆★
中島マリン ・・・ タイ人と日本人の両親を持ち、高等学校卒業までをタイで過ごす。早稲田大学第一文学部卒業。タイ語・日本語ともにネイティブで、各種国際会議通訳、司法通訳などを務める。成蹊大学、アジア・アフリカ語学院、昭和女子大学オープンカレッジのタイ語講師。著書に『間違いだらけのタイ語』、『挫折しないタイ文字レッスン』、『タイ語で出そう!グリーティングカード』、『タイのしきたり』など。
◎_◎ _◎お問合せ_◎_◎_◎
日本アセアンセンター 広報
TEL 03-5402-8118
EMAIL ajc-pr@asean.or.jp
◎_◎ _◎_◎ _◎_◎ _◎_◎