日時及び会場 | 2009年7月30日(木) 14:30〜16:00 (受付開始 14:00〜) 国際機関日本アセアンセンター 「アセアンホール」 |
---|---|
定員 | 60名 (定員になり次第締め切らせていただきます。なお、お席に限りがございますので、同一企業様からのお申込は2名様までとさせていただきます。何卒ご了承ください。) |
詳細 | 食品のチャイナフリーと言われて時間が経ちますが、中国に代わる原料供給元や生産拠点は必ずしも簡単に見つかるものではありません。 このような状況の中、日本アセアンセンターでは、可能性のある国の一つとしてミャンマーに注目し、本年6月に食品産業に焦点を当てた投資環境視察ミッションを派遣いたしました。 本報告会では、ミャンマーの概要や投資の基礎知識の他、同国食品産業のもつポテンシャルや現地の状況などについて写真を交えながらご紹介いたします。 また、本ミッションではマンダレーからヤンゴンまでを陸路で移動しましたので、現地の最新インフラ状態などもあわせてご紹介いたします。 |
講師 | 折山 光俊 (前)日本アセアンセンター投資部長代理 (現)経済産業省技術協力課長補佐 |
期間 | 2009年07月30日(木) |
---|---|
参加費 | 参加費無料 |
照会先 | 日本アセアンセンター投資部 電話:03-5402-8006 FAX:03-5402-8007 |