- 公式名:
- ブルネイ・ダルサラーム国(「平和のあるところ」の意味)
- 首都:
- バンダル・セリ・ブガワン
- 地理的位置:
- ブルネイ・ダルサラームは、ボルネオ島北西沿岸に位置する。国の北側は南シナ海に面し、それ以外はマレーシア・サラワク州と境界を接している。
- 政体:
- 立憲君主制
- 言語:
- マレー語(ムラユ語:Bahasa Melayu)が公用語であるが、特にビジネスでは英語も広く使われている。各地域社会では、中国語その他さまざまな方言も使われている。
- 宗教:
- 国教はイスラム教だが、仏教やキリスト教など信仰の自由は広く認められている。
- 人口:
- 393,568人
- 年間人口増加率:
- 2.7%
- 国土:
- 国土面積は5,767km2、海岸線は約161kmで南シナ海に面している。国土の74%が森林保護区であり、国はハート・オブ・ボルネオ・イニシアティブにも真剣にとりくんでいる。
- 気候:
- 高温多湿、雨の多い熱帯雨林気候である。気温は23℃から32℃で、年間平均降水量は3,200mm。歴史上、自然災害にみまわれたことがない。
- 通貨:
- 通貨単位は、ブルネイ・ドル(B$)。シンガポール・ドルに連動し、等価交換されている。紙幣は、1、5、10、50、100、1,000、10,000ドル。硬貨は、1、5、10、20、50セント。
シンガポール紙幣・貨幣(1シンガポール・ドル硬貨を除く)は、ブルネイでも使用できる。
シンガポールでは、ブルネイ紙幣(新デザイン)は使用できるが、ブルネイ硬貨は使用不可。 - 時間帯:
- GMT+0800(標準時)
- 国内総生産(GDP):
- B$18,512.3(2007年)
- 国民一人当たりGDP:
- B$47,467 (2007年)
- 実質GDP成長率:
- 0.6% (2007年)
- 生活の質(人間開発指数:HDI):
- 0.871 (東南アジア諸国連合(ASEAN)の中で第2位)
- 主要天然資源:
- 石油、天然ガス
- 消費者物価指数(CPI):
- 102.8 (2007年)
- 物価上昇率:
- 0.3% (2007年)