ASEAN Socio-Cultural Seminar Program ASEAN社会文化共同体セミナー式次第 |
|
---|---|
Framing ASCC Post – 2015, the Way Forward 2015年以降のASEAN社会文化共同体の枠組みと展望 |
H.E. Ms. Alicia Dela Rosa Bala, Deputy Secretary General of ASEAN for ASEAN Socio-Cultural Community
ASEAN 事務局次長(社会文化共同体担当) アリシア デラ ロッサ バラ氏
|
What is the ASEAN Socio-Cultural Community from Japanese views and how Japan can support it 日本から見たASEAN社会文化共同体 : 今後の協力の可能性 |
Dr. Risako Ishii, Fukuoka University
福岡大学 商学部貿易学科 講師 石井 梨紗子 氏
|
Prospects for an ASEAN Socio-Cultural Community : The Potential for Japan’s Cooperation ASEAN社会文化共同体の課題(ASCC) : 日本からの協力の可能性 |
Prof. Motoko Shuto, University of Tsukuba
筑波大学 人文社会系国際公共政策専攻 教授 首藤 もと子 氏
|
JICA’s contribution and HR projects in ASEAN ASEANにおけるJICAの高等教育の現状 : 本邦企業との連携の可能性 |
Mr. Naoaki Miyata, Deputy Director and Ms. Keiko Sano, Deputy Director General, and Group Director for Higher Education and Social Security Group, Human Development Department, JICA HQs
独立行政法人国際協力機構(JICA)人間開発部 高等教育・社会保障グループ高等・技術教育チーム 主任調査役 宮田 尚亮 氏 、 次長兼グループ長 佐野 景子 氏
|
https://www.asean.or.jp/ja/wp-content/uploads/sites/2/2015/03/IMG_31591.jpg https://www.asean.or.jp/ja/wp-content/uploads/sites/2/2015/03/IMG_3124.jpg
東京会場セミナー風景 基調講演中のアリシア・デラ・ロッサ・バラASEAN事務局次長
During the seminar in Tokyo Keynote Speech by H.E. Ms. Alicia Dela Rosa Bala
Deputy Secretary General of ASEAN Socio-Cultural Community
https://www.asean.or.jp/ja/wp-content/uploads/sites/2/2015/03/IMG_3085.jpg
大阪会場セミナー風景
During the seminar in Osaka