1. ホーム
  2. 人物交流事業

「ASEAN出張授業 研修会&ネットワーキング」開催のご案内

 

 

日本アセアンセンターでは、ASEANを広報する活動の一貫として、関東の小学校に日本在住のASEAN諸国出身の方々を講師として派遣し、児童にASEANの文化、言語などを紹介する出張授業を実施しています。

この度、登録講師および出張授業に関心があるASEAN諸国からの留学生を対象に、出張授業のあり方を考える機会として「ASEAN出張授業 研修会&ネットワーキング」を開催します。今年度は、指導法としても注目されている「コーチング」を学校に広める活動をしているNPO法人日本スクールコーチ協会から専門家を招き、授業を設計・実施する上で参考になる話をしていただきます。

本研修会は、登録講師でなくても、出張授業に関心があり登録を検討しているASEAN諸国からの留学生(ASEAN出身者)にもご参加いただけます。

主催: 日本アセアンセンター
会場: 日本アセアンセンター・アセアンホール(都営地下鉄三田線御成門駅A4出口)
日時: 2019928日(土)16:00-19:30(受付開始:15:30
費用: 無料
対象: ASEAN出張授業の登録講師、ASEAN留学生(ASEAN出身者)

プログラム

15:30-16:00 受付
16:00-16:10 案内          
16:10-16:40 事例紹介 日本アセアンセンター観光交流クラスター 
16:40-18:10 研修 日本スクールコーチ協会 三好眞一 様
18:10-18:30 まとめ          
18:30-19:30 ネットワーキング交流会

*プログラムは変更の可能性があります。

フライヤーはこちら

お申込み

参加者名を記入の上、メールでお申し込みください。宛先:mwatanabe@asean.or.jp

問い合わせ先

観光交流クラスター 電話:03-5402-8008