1. ホーム
  2. 人物交流事業

<事業報告>「ASEANキッズ・デー2018」を開催

観光交流部は、ASEANの文化を紹介する場を提供することにより、子どもたちの国際理解の一助とすることを目的として、子ども向けの夏休みイベントを今年も開催しました。

イベントでは、マレー文化圏で盛んな伝統武術「シラット」の演舞、ベトナムの足バトミントンと称されるスポーツ「ダーカウ」の華麗な技を披露し、子どもたちも体験しました。また、スパイスについて学び、オリジナル・スパイスを作る「ASEANスパイス教室」や、樹脂粘土を使用して南国の珍しいフルーツの模型を作る「ASEANフルーツ教室」のワークショップも実施しました。その他、会場には子どもたちが東南アジアを体験できるコーナーを多数用意し楽しんでもらいました。

親子でたくさんご参加いただき、様々な体験を通じてASEANの魅力を知ってもらう機会になりました。写真を撮りたくなるシーンをたくさん用意するとともに、ASEANに関係する体験を提供することでASEANの情報が社会に広がるよう工夫しました。

 

日時: 2018年8月4日(土) 12:00~16:00

場所: 日本アセアンセンター アセアンホール

主催: 国際機関日本アセアンセンター

後援: 港区、港区教育委員会

参加人数: 約280名