1. ホーム
  2. 海洋プラスチックごみ、GVC等

【Train the Trainer (指導者研修)応募要項】海洋プラスチックごみ教育の指導者を目指す方々(対象:教員(小学校~大学)・企業の社員他)を募集

これまでの海洋プラスチック関連プロジェクトについて

国際機関日本アセアンセンターは、2020年度、日本およびASEAN政府の要請に基づき、G20や日ASEAN首脳会合等の優先課題として取り挙げられた、海洋プラごみ問題に専門的に取り組む事業を立ち上げ、「未来のリーダー達」(日本とASEAN諸国の学部生・院生)の育成を目的とした、海洋プラごみ問題に関する日ASEANの学生宣言書を取りまとめました。(詳しくは「未来のリーダー達による国際海洋プラスチックごみに対する日ASEAN協力宣言」をご覧ください。)

2021年度は、パイロットプロジェクトとして、広島アセアン協会および広島県教育委員会・広島市教育委員会の共催の下、「広島ASEANエコスール(海プラごみ教育)」(パイロットプログラム)を実施しました。同プロジェクトでは、昨年度の学生宣言書を作成した「未来のリーダー達」がフェローとして、広島及びASEAN諸国の小学生~高校生を対象とし、オンライン授業の講師を担当しました。また、その講義を受けた生徒の学びの成果については、2022年2月2日に広島とASEANの小学生~高校生をオンラインで繋ぎ、海洋プラスチックごみ問題解決に向け意見交換をする「海洋プラスチック教育シンポジウムーよりきれいな海のために、良いエコ・ライフ習慣を育もうー」を、開催しました。(詳しくは<事業報告>「海洋プラスチック教育シンポジウム~よりきれいな海のために、良いエコ・ライフ習慣を育もう」を開催 をご覧ください。)

「日本 ASEANエコスクールTrain the Trainer(指導者育成研修)プロジェクト」について

2022年度は、これまでのプロジェクトからさらに拡大し、海洋プラスチックごみ教育を学校教育(例:総合の学習)や課外活動、または企業の奉仕活動等に取り入れていただくことを目的とし、指導者を対象とした、「Train the Trainer(指導者育成研修)」を実施致します。

2021年度、「広島ASEANエコスクール(海プラごみ教育)」(パイロットプログラム)を担当したフェロー達が、2022年度は「日本 ASEANエコスクールTrain the Trainer(指導者育成研修)」の講師として、自らの授業経験をもとに、指導者育成のための研修の講師を担当します。高等学校レベル以上を対象とする等、更に技術的な講義内容を要望する場合、大学教授や海洋プラスチックごみ問題の専門家の方々の講演も提供します。

目的

  • より多くの子供たちにおいて、「環境保全」が規範となるよう意識改革を推進します。
  • 義務教育以上の子供たちを対象に、環境保全に焦点をあてた教育カリキュラムを強化し、海プラごみに関する問題意識を高めます。
  • より多くの子供たちが日常的にプラスチックごみについて意識し、ごみの分別が子供たちの「習慣」となるよう、海プラごみ問題に関する行動に持続可能な変化をもたらします。

本「Train the Trainer(指導者育成研修)」は、指導者の裾野を広げ、より多くの子供たちに海洋プラスチック教育の機会を提供できることを目的としています。

募集要項

募集期間: 2022年3月28日 ~ 2022年11月30日
実施期間: 2022年4月~12月(各月適宜)(研修実施日については別途お知らせします。) 
実施方法: オンライン(Zoom利用)
対象: 日本の小学校~大学教員・企業の社員他

研修内容の概要(前年度ベース・一部参考例)        
・地理的範囲
小学校:身近な市・町のプラスチックごみ問題に関する基礎知識をカバーする。また、一般的なASEANに関する基礎知識も盛り込む。
高校:日本とASEAN諸国における海洋プラスチックごみに関する専門知識をカバーする。また、国際機関等の取組みも含むグローバルな視点も盛り込む。

・手法
小学校:一般的な状況を説明する講義方式。 
高校:一般的な状況を説明する講義方式。科学的根拠に基づく説明方式。産官学連携における実践的な取り組みに基づく講義。

・頻度と時間
小学校:1回。45分授業。
高校:1回。90分授業。(時間は相談可)

・言語 
小学校:日本語・英語(可)
高校:日本語・英語(可)

*授業に関する概要書をご要望の場合、下記メールにお問い合わせください。

ご参考
昨年度使用した海洋プラスチックごみ問題教育の資料
なぎさ公園小学校で使用した資料
広島なぎさ高校で使用した資料

主催: 国際機関日本アセアンセンター
共催: 広島アセアン協会
参加費:無料

参加登録             

下記のメールアドレス宛に、①~⑦を記載の上、お申し込み下さい。

info_rpa@asean.or.jp
①氏名 ②所属 ③役職 ④メールアドレス ⑤電話番号 ⑥所属の住所 ⑦ご質問等

お問合せ先 

国際機関日本アセアンセンター  調査・政策分析クラスターTEL: 03-5402-8004
EMAIL:info_rpa@asean.or.jp