1. ホーム
  2. ASEANについて
  3. 非公開: ASEAN加盟国のご紹介

非公開: ASEAN加盟国のご紹介

ブルネイ・ダルサラーム

ブルネイ・ダルサラーム
国旗解説
繁栄と平和を願うアラビア文字が書かれた中央の国章はイスラム教にちなんだものです。
資源豊かな平和の国
ボルネオ島の北西海岸に位置し、国土は三重県と同程度の大きさ。国民の約80%が敬虔なイスラム教徒です。1984年にイギリスから独立して以来、国王による統治で安定した内政を維持してきました。石油や天然ガスなどの豊かな地下資源に恵まれ、国民はその恩恵を受け医療費や教育費はすべて無料、個人に対する所得税もなく、高い生活水準を維持しています。現在では、これまで国家を支えてきたエネルギー産業に依存しすぎることのないよう、経済の多角化を進めています。 ブルネイで生産された天然ガスの大部分は日本に輸出され、ブルネイにとって、日本は長年にわたる最大の貿易相手国であり、日本にとってもブルネイは重要なエネルギー供給国です。両国間では、技術協力、教育・文化面でも活発な交流が行われています。
駐日ブルネイ・ダルサラーム国大使館
〒141-0001 東京都品川区北品川6-5-2 Tel.03-3447-7997
面積 5,765㎢
人口 約45万人(2019年推定値)
首都 バンダル・スリ・ブガワン
政体 立憲君主制
主な言語 マレー語、英語
主な宗教 イスラム教
通貨 ブルネイ・ドル