1. ホーム
  2. 日本アセアンセンターとは
  3. 概要
  4. 施設紹介
  5. アセアンホールでのイベント
  6. 2010年

2010年

日本-インドネシア服飾文化交流展開催!【12月13日(月)~18日(土)】

その他その他インドネシア

日本-インドネシア服飾文化交流展開催!

 

 幅広く、また個性的な染色や文様のある日本とインドネシアの伝統服飾文化。

両国の服飾文化交流をテーマにした本展示会では、2009年にユネスコの世界無形文化遺産に

登録されたバティック(ジャワ更紗)を始め、イカット(絣織物)や日本の絞り染めなど、

多様な服飾文化をご紹介するとともに、販売をいたします。

会期中は、様々なイベントも連日開催!

布・バティックなどの魅力を新・再発見しにぜひご来場下さいませ!

 日本-インドネシア服飾文化交流展 1

■ 主催 ■

日本-インドネシア服飾文化協会

(Japan-Indonesia Costume Culture  Association:J-ICCA)


■ 日程 ■
日本-インドネシア服飾文化交流展 5

 2010年12月13日(月)~18日(土) 11:00~18:00 (初日13:00開館)

■ 場所 ■

 日本アセアンセンター・アセアンホール <アクセス>

■ 入場料・各イベント参加料 ■

 12月14日ワークショップ(材料費1,500)を除き、全て無料

■ 内容 ■

 インドネシアのバティック、イカット、ソンケット、日本の着物、バティック小物、絞り工芸、アクセサリーなどの展示販売

日本-インドネシア服飾文化交流展 4           日本-インドネシア服飾文化交流展 2          日本-インドネシア服飾文化交流展 3

  ※ジャワ島ムラピ山の大噴火による被災者への募金活動も実施予定。皆さまのご協力を宜しくお願いいたします。

イベント・スケジュール

● 12月13日(月)14:00-16:00

 「バティックについて」 講演:戸津正勝氏

        ■ 戸津正勝氏のプロフィール ■

     国士舘大学政経学部教授。同大学院政治学研究科長。日本-インドネシア服飾文化協会会長。
     ジャカルタ・テキスタイルミュージアムのアドバイザー。
     京都西陣の友禅染職人の長男として生まれる。インドネシアの民族文化、国民国家や国民文化としてのバティッ
     クの形成過程などを研究。日本各地で所蔵しているバティックの巡回展示を開催し、さらにジャカルタのテキスタ
     イルミュージアムでもジャワの4王宮の協力を得て「インドネシア服飾と日本の着物」展を開催する。
     その他、日本及びインドネシアの大学や博物館などで、バティックに関する講演を多数開催。

 

● 12月14日(火) 14:00-15:30 (順次受付:14:30迄)

 ワークショップ:「バティックの布で花をつくる」 材料費1,500円を頂きます。

    バティックの布を使って一輪の花を作る個別指導のワークショップです。完成した花はお持ち帰り頂けます。
    また、ご自宅でも作れるよう、材料を別途購入することもできます。14:30まで順次受付いたします。  
 

● 12月15日(水)  14:00-15:00

   「イカットについて」 講演:渡邊万知子氏

    インドネシアでは、多くの民族が伝統的にイカット(絣織物)を織っています。
    衣装に描かれてきた模様は単なる装飾模様ではなく、民族の伝統文化から来る世界観が表現されています。
    さらに、外来文化の影響を受けた模様が加わり、各民族がたどった歴史も描かれています。
    イカットに描かれた模様の多様性とデザインのユニークさは、世界の染織愛好家に高く評価されています。
    スンバ島をはじめ、ヌサトゥンガラ地方のイカットを中心に、現地の生活写真を見せながらお話します。   

        ■ 渡辺万知子氏のプロフィール ■

     J-ICAA理事長/染色家/染織工房イカット主宰/文化学院アート&クラフトセンター講師/インドネシア染織
     研究家。 インドネシアに関して1972年から絣織物(イカット)の源流を求めてインドネシアに入る。以来今日ま
     で島々を歩き、イカットとバティックの現地調査を行いながら写真を撮り、布の蒐集を行っている。その間「イン
     ドネシアの諸民族の染織と人々の暮らし」 をテーマにレクチャー、染織展への出品や写真展を行っている。
     過去の出品展:1992年 滋賀県立八日市市芸術会館、1993年足利市地場センター、1994年鎌倉市ルミネウ
     ィング、1996年広島県立美術館特別展他多数。著書:2001年 「染織列島インドネシア」(株)めこん 、「インド
     ネシア検定公式テキスト」に執筆者の1人として参加。

 

● 12月16日(木) 14:00-

  インドネシア舞踊


● 12月17日(金) 14:00-16:00

   トークショー「着物とバティック」:

    矢作千鶴子氏と戸津正勝氏による対談及び矢作千鶴子氏が18日(土)に実施するファッション
    ショーのコンセプト(バティックと着物文化のコラボレーション)を解説します。 

       ■ 矢作千鶴子氏のプロフィール■

     日本伝統的工芸品産地プロデューサー/一般社団法人トラディションジャパン理事長/デザイナー/ DTP Web ク
     リエイター/イラストレーター。2008 年【きものウェスタン】をはじめとする様々なラインナップを世界に発信。2009
     年3月、東京中目黒にブランドショップをオープン。Made in Japan の誇りがCoolと考え、日本伝統の継承と日本
     文化の世界への発信のために日々活動中。

 

● 12月18日(土) 14:00-15:30頃

    ファッション・ショー「華やかなる伝統服飾と現代」  

            2部構成: 14:00-14:30   ① バティックと着物の伝統さを押し出したファッションショー

                休憩 20分

              14:50-15:20  ② バティックをモダンと融合させたファッションショー

 

▼ 主催・お問い合わせ先:

日本-インドネシア服飾文化協会  ☎ 03-5481-3180(平日午後のみ)  

❁イベント・フライヤー❁

    日本-インドネシア服飾文化交流展フライヤー表  日本-インドネシア服飾文化交流展フライヤー裏

クリックすると拡大します。

※フライヤー上では11:00オープンと記載しておりますが、初日は13:00からオープンとなります。

ご注意下さい。

 

 >>関連情報